猫の月、と、猫。
現在生きているニンゲンは、あと200年存命しているのはフツー無理なので
今年2022年は、望める限りの「猫の年」!
中でも今月は2/2だの2/22だのと「にゃんにゃん尽くし」ですからして
更に22時22分なんてのも加えて
「猫の日チャレンジ」とばかりにInstagramやらTwitterで良く見かけたのがコチラ↓
はむゆみ隊長の小梅たん~
つきみぃさん家のサンゴ君とキースケ君
※お二人にはお写真お借りする旨了解いただいております~(*´▽`*)
他、沢山の猫友さんたちの画像で「眼福」ではありましたが
計画性も無く、ぼ~っと過ごしただけのワタクシ
気付いてみたら「猫の日」もとっくに過ぎてて、、、(ノД`lll)トホホ
ま、折角だから遅ればせのを撮ってみましたよ、と。
やっぱりゾロ目の方がサマになるよなぁ~
ま、しょーがないw
猫の日チャレンジ、とはちょっと違うけれど、こんなのもあります
(合成がヘタなのはスルーで)
京都の福田美術館で、現在「トラ時々ネコ 干支セトラ」という展示が現在ありまして
展示期間も1/29~4/10まで、と結構まだありますので
お近くの方は良かったら♪
その連動企画?として展示期間中、美術館のエントランスに
「ねこ様用顔はめパネル」というものが設置されているそうなんですが
👆こんな感じらしい(画像は★よりお借りしました)
実際に行けない猫(というか飼い主?)の為に
サイトでパネル画像のダウンロードも出来るというサービスっぷりで(笑)
→詳しくはコチラ★
本来は自宅で印刷して「顔はめパネル」を作成する為のものだけど
(ホントに作っている人もネットで見たw)
無精者のワタクシは画像合成でお茶濁し~~~(;´∀`)
実は、この情報もワタクシが見つけたのではなく
NN友さんのtensanさんに教えていただいたのでありました~( *´艸`)アリガトウゴザイマス!
嗚呼ほんと、猫友さん有難し!!!
そうそう、大分前なんですけど💦
そのtensanさんから、以前素敵なプレゼントをいただいてまして。
tensan家の3にゃん分の毛玉たち~♪
ブラッシング後の自分の毛玉はガジガジと齧りまくるふくなんですが
何故か優しくそーーーっと嗅ぐだけでした(*‘∀‘)
自分のだと、こんな感じ↓
むふふ、でも、普通なら絶対会う事のない猫さんとの
バーチャル交流の様で面白かったですw
tensanさん、色々ありがとうございました!!!
↑毛玉さんたちと一緒に頂いたお菓子の箱。
ナタリーレテのシュールな招き猫が、すっごくツボ~

(そして何故か妙に神々しい・・・)
今年2022年は、望める限りの「猫の年」!
中でも今月は2/2だの2/22だのと「にゃんにゃん尽くし」ですからして
更に22時22分なんてのも加えて
「猫の日チャレンジ」とばかりにInstagramやらTwitterで良く見かけたのがコチラ↓


※お二人にはお写真お借りする旨了解いただいております~(*´▽`*)
他、沢山の猫友さんたちの画像で「眼福」ではありましたが
計画性も無く、ぼ~っと過ごしただけのワタクシ
気付いてみたら「猫の日」もとっくに過ぎてて、、、(ノД`lll)トホホ
ま、折角だから遅ればせのを撮ってみましたよ、と。

ま、しょーがないw
猫の日チャレンジ、とはちょっと違うけれど、こんなのもあります

京都の福田美術館で、現在「トラ時々ネコ 干支セトラ」という展示が現在ありまして

お近くの方は良かったら♪
その連動企画?として展示期間中、美術館のエントランスに
「ねこ様用顔はめパネル」というものが設置されているそうなんですが

実際に行けない猫(というか飼い主?)の為に
サイトでパネル画像のダウンロードも出来るというサービスっぷりで(笑)
→詳しくはコチラ★
本来は自宅で印刷して「顔はめパネル」を作成する為のものだけど
(ホントに作っている人もネットで見たw)
無精者のワタクシは画像合成でお茶濁し~~~(;´∀`)
実は、この情報もワタクシが見つけたのではなく
NN友さんのtensanさんに教えていただいたのでありました~( *´艸`)アリガトウゴザイマス!
嗚呼ほんと、猫友さん有難し!!!
そうそう、大分前なんですけど💦
そのtensanさんから、以前素敵なプレゼントをいただいてまして。



自分のだと、こんな感じ↓

むふふ、でも、普通なら絶対会う事のない猫さんとの
バーチャル交流の様で面白かったですw
tensanさん、色々ありがとうございました!!!

ナタリーレテのシュールな招き猫が、すっごくツボ~


(そして何故か妙に神々しい・・・)