お江戸猫アート巡り 9/23&24
9/23~24の、お江戸猫アート巡り録です♪
まずは9/23(月)、西荻窪スタート
ウレシカ 12:00~20:00 火休
ペットショップにいくまえに展 2019 9/19~10/7
2011年からずっと続いている企画展。ウレシカでの開催は今年で3回目だそうです
吉祥寺へ~
錆猫ギャラリー 12:00~19:00(最終日17時迄)火休
うちのコ展 ブロにゃ~2019 9/18~23
anemoneさんの上京(9/21)には合わせられなかったけれどなんとか最終日に滑り込み~!!
くりひなママさん、ツブシオさん、ガブママンさん、めぐみさんにお会い出来ました♪
原宿へ
DESIGN FESTA GALLERY 11:00~20:00(最終日は19時迄)では2つの展示を。
切る掘る成せる展3 9/21~23
伊藤三園さんの緻密な作品にウットリ~
Yokoteen 「FRIENDS IN PARADISE」 9/21~23
こちらは実は未チェックでしたw 偶然見られてラッキー( *´艸`)

新宿へ移動
伊勢丹新宿店本館5階アートギャラリー 10:00~20:00 ※5F和食器ツールズ和
豆皿フェア 9/11~24
可愛いお皿が沢山ありました
この日はここで終了
9/24(火)は、新橋スタート、銀座方面へ~
ギャラリーてん 10:00~18:00(土祝12:00~)日休
不易流行/茶柱探検隊寄稿者展 9/9~10/5
気になる「茶柱探検隊」というのは、デザイン会社が作ったコミュニテイメディア
”お茶にまつわる迷信の「茶柱が立つ幸運」に因んで、
「茶柱」的な小さな発見が誰かのちょっとした幸せになれば”という意図のよう。
猫作品としては武田晶氏の写真作品のみ~w
銀座アートホール 11:00~18:30(最終日16時迄)
ステンドグラス作家 森陽子の世界 9/24~29
猫好きの作家さんらしく、猫モノが沢山あって嬉しかった~(笑)
美の起原 12:00~18:00(最終日17時迄)日休
Monochrome 9/19~28
猫作品は奥田雄太氏の1点のみでしたが、他の作品も細密で美しいものばかりでした
ソニーイメージングギャラリー銀座 11:00~19:00
金森玲奈 作品展「ハレとケ」 9/20~10/3
猫モノは少な目でしたが、素敵な雰囲気の優しい写真展でした
東銀座へ
靖山画廊 11:00~19:00(土日、最終日は17時迄)
ハタユキコ展「夏の亡霊」 9/24~10/5
ポップアート風のビビットな色使いですが、テーマがそれぞれしっかり伝わってくる作品たち。
猫好きだけれど、現在は猫と暮らせていないという作家さん、
いつか「自分の猫」と暮らせたら、作品は猫だらけになりそうと仰ってました
いやいやいや、是非そうなって欲しい~(笑)!!
新富町に行きまして・・・
GALLERY ART POINT 12:30~20:00(最終日18時迄)日休
KIZUNA2019 9/21~27
ギャラリー開廊50周年企画の、来場者の投票による大賞セレクション展
好きな作品を3つ選んで投票し、
選ばれた作家さんにメインスペースでの個展開催権が与えられるというもの
ワタクシとしては、やはり猫作品ばかり選んでしまうwww
京橋方面へ
アートスペース羅針盤 11:00~19:00(最終日17時迄)
伊藤清子個展 9/23~28
すごくすごく楽しみにしていた展示~♪
今回は伊藤さんご本人にも御目文字出来ていっそう嬉しかった(^o^)丿
迫力の大きな作品は、何度見ても見飽きず、いつまででも眺めていたくなります~
メゾンドネコ 12:30~19:00(日最終日17時迄)
2019 vol.2 まちねこ美術館「Happy?」 9/20~24
猫だらけの空間!出品されているカメラマンさんたちの会話も猫中心~
ラストは東日本橋
ねこの引出し 12:00~18:00(最終日17時迄)
maoo個展「Apple of my Eye」 9/20~24
まずは9/23(月)、西荻窪スタート
ウレシカ 12:00~20:00 火休


吉祥寺へ~
錆猫ギャラリー 12:00~19:00(最終日17時迄)火休


くりひなママさん、ツブシオさん、ガブママンさん、めぐみさんにお会い出来ました♪
原宿へ
DESIGN FESTA GALLERY 11:00~20:00(最終日は19時迄)では2つの展示を。
切る掘る成せる展3 9/21~23


Yokoteen 「FRIENDS IN PARADISE」 9/21~23


新宿へ移動
伊勢丹新宿店本館5階アートギャラリー 10:00~20:00 ※5F和食器ツールズ和

可愛いお皿が沢山ありました
この日はここで終了
9/24(火)は、新橋スタート、銀座方面へ~
ギャラリーてん 10:00~18:00(土祝12:00~)日休


”お茶にまつわる迷信の「茶柱が立つ幸運」に因んで、
「茶柱」的な小さな発見が誰かのちょっとした幸せになれば”という意図のよう。
猫作品としては武田晶氏の写真作品のみ~w
銀座アートホール 11:00~18:30(最終日16時迄)


美の起原 12:00~18:00(最終日17時迄)日休

猫作品は奥田雄太氏の1点のみでしたが、他の作品も細密で美しいものばかりでした
ソニーイメージングギャラリー銀座 11:00~19:00


東銀座へ
靖山画廊 11:00~19:00(土日、最終日は17時迄)


猫好きだけれど、現在は猫と暮らせていないという作家さん、
いつか「自分の猫」と暮らせたら、作品は猫だらけになりそうと仰ってました
いやいやいや、是非そうなって欲しい~(笑)!!
新富町に行きまして・・・
GALLERY ART POINT 12:30~20:00(最終日18時迄)日休


好きな作品を3つ選んで投票し、
選ばれた作家さんにメインスペースでの個展開催権が与えられるというもの
ワタクシとしては、やはり猫作品ばかり選んでしまうwww
京橋方面へ
アートスペース羅針盤 11:00~19:00(最終日17時迄)


今回は伊藤さんご本人にも御目文字出来ていっそう嬉しかった(^o^)丿
迫力の大きな作品は、何度見ても見飽きず、いつまででも眺めていたくなります~
メゾンドネコ 12:30~19:00(日最終日17時迄)


ラストは東日本橋
ねこの引出し 12:00~18:00(最終日17時迄)


細かい線が本当にきれい!!猫談義も楽しませていただきました♪
今回はここまで~
今回はここまで~