お江戸猫アート巡り 5/26
5/26(日)の猫アート巡り記録です~
この日のスタートは吉祥寺w
猫アートの前に、腹ごしらえ~
以前、はむゆみ隊長から話を聞いて以来、なんだかずーっと頭にあった
ハモニカ横丁の「ピワン」に行きますたー
めっちゃ小さいお店で、5席(しかも2席は「立ち食い」!)
なかなか入れない・・・と聞いていたし
食べ損ねて後に憂いが残っても嫌なので
珍しく(当社比)開店前30分から並んでみたw(それでも4番目ですたー←つまり、立ち食い席w)
隊長お薦めの「ハーヘンハー」※half&halfのことらしい
この日は黒ゴマキーマカレーとチキンカレーをチョイス♪
大変おいしゅうございました~
食べ終わってお店の外に出たら、19人も並んでたwww
さて、猫アートですw
錆猫ギャラリー 12:00~19:00(最終日17時迄) 火休
「第5回 熊猫組 展覧会」Tomomi・いずみん二人展 5/22~27
猫モノはよしのいずみさんの陶作品
思わずクスっと笑ったり、思ってもみなかった使い方の花器だったり~
楽しい作品でした♪
西荻窪へ移動
FALL 12:00~20:00 月火休
AYUMI HANAMATSU EXHIBITION「PARADE」 5/22~26
猫成分は少なめでしたが、素敵な版画作品展でした~
そして、最終日にもう一度みたくてウレシカへ
「なまえのないねこ」原画展
2Fにあった作品はすべて1Fに移動されていて、
「ぎゅっ」と詰まった感じの展示もまた良かったです~
阿佐ヶ谷へ
art gallery OPPO 11:00~19:00(最終日17時迄)
成田淑恵 個展「アルガママの世界」 5/21~26
存在感のある作品たち。猫の表情がとても好きでした~
高円寺へ参りまして
吉野純粋蜂蜜店2Fギャラリー 12:00~20:00(最終日18時迄) 月火休
BLUME KREUZ 展 5/10~26
はい、こちらも最終日で再訪~w
売れてなくなってしまった作品の代わりに新作もあったりして
またあらたな感じで楽しめました
作家さんもいらしてたので御目文字出来て、感激2倍~♪
ギャラリー来舎 12:00~19:00(最終日17時迄)
ねこ楽楽展 5/24~6/2

こちらの来舎さんも、いつも充実のラインナップ~
通いネコのヒラちゃんにもまた会えた♪
この日のラスト、
猫の額 12:00~20:00 木休
梶原美穂 個展 「花畑麦畑」 ~つゆのあとさき~ 5/24~6/5
「展示時期(そろそろ梅雨?)をイメージして、
しっとりとした色合いの作品をと思ったのだけど、、、」と梶原さん
確かにこの頃、梅雨どころか、乾きすぎですもんね(;^ω^)
でも作品はしっとり美しい青がしっくりくる葵ちゃん(梶原さんの愛猫)でした
大好きな「虹の橋洋品店シリーズ」もパワーアップして色々増えてました!!
ご存じの方はご存じですが
そば(立ち食い)好きのワタクシ、猫アートの合間にちょいとたぐるのが楽しみ・・・
が、今回は封印w
「串焼き処DIZZ」
こちらも大好物の焼き鳥で今回の猫アート巡りを〆たのでありました~
今回(今月)はここまで!
この日のスタートは吉祥寺w
猫アートの前に、腹ごしらえ~
以前、はむゆみ隊長から話を聞いて以来、なんだかずーっと頭にあった
ハモニカ横丁の「ピワン」に行きますたー
めっちゃ小さいお店で、5席(しかも2席は「立ち食い」!)
なかなか入れない・・・と聞いていたし
食べ損ねて後に憂いが残っても嫌なので
珍しく(当社比)開店前30分から並んでみたw(それでも4番目ですたー←つまり、立ち食い席w)
隊長お薦めの「ハーヘンハー」※half&halfのことらしい
この日は黒ゴマキーマカレーとチキンカレーをチョイス♪

食べ終わってお店の外に出たら、19人も並んでたwww
さて、猫アートですw
錆猫ギャラリー 12:00~19:00(最終日17時迄) 火休


思わずクスっと笑ったり、思ってもみなかった使い方の花器だったり~
楽しい作品でした♪
西荻窪へ移動
FALL 12:00~20:00 月火休

猫成分は少なめでしたが、素敵な版画作品展でした~
そして、最終日にもう一度みたくてウレシカへ

2Fにあった作品はすべて1Fに移動されていて、

阿佐ヶ谷へ
art gallery OPPO 11:00~19:00(最終日17時迄)


高円寺へ参りまして
吉野純粋蜂蜜店2Fギャラリー 12:00~20:00(最終日18時迄) 月火休

はい、こちらも最終日で再訪~w
売れてなくなってしまった作品の代わりに新作もあったりして


ギャラリー来舎 12:00~19:00(最終日17時迄)


こちらの来舎さんも、いつも充実のラインナップ~

この日のラスト、
猫の額 12:00~20:00 木休


しっとりとした色合いの作品をと思ったのだけど、、、」と梶原さん
確かにこの頃、梅雨どころか、乾きすぎですもんね(;^ω^)
でも作品はしっとり美しい青がしっくりくる葵ちゃん(梶原さんの愛猫)でした
大好きな「虹の橋洋品店シリーズ」もパワーアップして色々増えてました!!
ご存じの方はご存じですが
そば(立ち食い)好きのワタクシ、猫アートの合間にちょいとたぐるのが楽しみ・・・
が、今回は封印w

こちらも大好物の焼き鳥で今回の猫アート巡りを〆たのでありました~
今回(今月)はここまで!