お江戸猫アート巡り 8/25 旅は道連れ編&ねこ会@ひつじや
はい。続きですー
『特別ゲスト』さんとの待ち合わせは、千駄木で♪
ほんなあほな。さんと合流致しました~( *´艸`)
ワタクシの猫アート巡りに、物好きにも「一緒に巡ってみたい」と言っていただき
ちょうど先に夜の「ひつじやオフ会」が決まっていたこともあって
今回の運びとなりましたw
今まで、はむゆみ隊長と巡ったことはあったけど
ほんなさんとは初めて
どうなるかなー、楽しんでもらえるかな?ちょっとハードかしらん?と
内心ココロは千々に乱れつつ、ワクワクしながらスタートです
まずは、千駄木から谷中エリア
古今東西雑貨店イリアス

ぼぶず個展 「第3回 偏愛生物図鑑」 8/24~9/4
のっけから割とディープな作家さん&お店でしたが
ほんなさんには逆にツボったようで、まずは一安心(笑)
猫より、タコだのイカだのキノコだのに惹かれてたみたいwww
ギャラリー猫町

横倉絹枝きり絵個展「マジカル・ビートル・カフェ」 8/23~9/2 *8/27~29休廊

横倉さんのパロディ力(?)炸裂!でも可愛くて美しい作品たちでした~

石川亙写真展「猫と団地とその周辺で・・」 8/23~9/2 *8/27~29休廊

前回は、先代猫のあるみさんの作品展。今回はご近所の「猫スポット」である団地周辺の猫たち
ポツリポツリ、それぞれの猫たちのエピソードを語る石川さんは
あくまでも優しく猫愛に溢れているのでありました
東日本橋へ~
と、ここで恒例?の「そば休憩」にも付き合っていただきましたw

小諸そばのもりそば290円ナリ~♪
トネコの事も覚えててくださって、写真も撮ってくれたw
そして、ワタクシの早食いに驚かれ・・・当社比ではゆっくり目に食べたんだけどなww
ねこの引出し

妖精展-真夏の夜の夢Vol.2 8/24~9/4

こちらも安定の素敵な作家さん達が集まる合同展!
充実のラインナップでした~
日本橋へ移動
丸善日本橋店 丸猫展 8/15~9/4
・ダヤンアートフェア&版画展
・HISOKA×CATARITISTS CLOCKS
・櫻井魔己子・すみ田理恵・猿田荘也3人展
・小出信久・小嶋美知代・細山田匡弘・目羅健嗣4人展

「文具屋さんのイメージしかなかった・・・」と、ほんなさん。
そう、丸善は結構「猫」もヤルんです(笑)!
オアゾのCatアートフェスタもあるし、丸善、ヤリますw
京橋へ参りまして
銀座かわうそ画廊

葉月珠玉の秀作展 8/25~30
ここは(予想してたけどw)、猫作品はお一人だけ~ (;^ω^)サクっと進みます
表参道へ移動
galerie doux dimanche(ドゥ ディマンシュ)

夏の思い出-ナタリー・レテが描く動物たちの世界- 8/7~9/2

フランスの作家さん。
外国の方が描く動物たちって、日本にはない独特の愛嬌があるなぁといつも思いますw
今回は猫の原画は無かったけれど、猫作品はいくつか見られました~
ギャラリーコンセプト21

青木美和透明水彩画展 8/23~28

前回は「猫のいる風景」がテーマだったから沢山猫を観られたけれど
今回は2点のみ(*´Д`)ちょっと残念
でも、暑いあつい!と煮詰まったアタマを、す~っとひんやりした風が通るような
さわやかな作品たちでした
こってりと絵の具を重ねた濃厚な絵もいいけれど
透明水彩の魅力もまた、たまらんなぁ~と思います
ラストは赤坂!
赤坂ジャローナ

オウジサマ オヒメサマ展 8/21~9/1

最終日とあって、クロージングパーティー中w ←訂正。会期は9/1迄でした(*´Д`)
猫作品はちょっと少なめ?だけどこれもまた楽しい催しでした
城きょうこさんのカエル作品(とか、「ハエトリソウ子ちゃん」とかw)に
ほんなさんもワタクシも釘付けにwww

「ご自由にかぶって下さい」のお言葉に甘えて
カエルのオヒメサマになるワタクシ♪ (ほんなさんに撮ってもらった)
いやーーー!楽しかった!!!
ちょっと(特にラストのヘンw)のめり込み過ぎて
夜のお楽しみの集合時間に遅刻してしまい(すみませんー!!)
慌てて地下鉄に乗り込む2人でした
で、ちょっと遅れたけど、無事にカンパーイ!(写真撮り忘れ)
Bistroひつじや 四谷三丁目店

美味しいひつじとか、羊とか、ヒツジとかwww
面子は、はむゆみ隊長・まさぽんさん・ぷく姉さん・ほんなあほな。さん・ワタクシの5人
ほぼ呑兵衛揃い、ってことで、ボトルワイン5本開けてたwww
(因みにその前にそれぞれが小ビンのビール1本ずつ)
ねこ会というより、「飲み師会」と言われる所以・・・
いや、でも、本当に楽しく美味しい会でした
みなさん(そして今回も素敵幹事のはむゆみちゃん)、本当にありがとうございました~!!
うまうまとか、嬉しいお土産もw
ぷく姉ママの美味しいジャムが抜けてたーゴメン!
オフ会って、考えてみるとすごく久しぶりだったかも。
やっぱり気ごころ、猫ゴコロの知れてる仲間と飲むのは楽しいものですね♪
強行軍?の猫アート巡りにお付き合い下さったほんなあほな。さん、本当に有難うございます
ワタクシもすっごく楽しかった!!!
「今度」があれば、「フル」でお誘い致しますw(*^▽^*)
てな訳で、長々とお付き合いいただきありがとうございました
今回はこんな感じでー!
『特別ゲスト』さんとの待ち合わせは、千駄木で♪
ほんなあほな。さんと合流致しました~( *´艸`)
ワタクシの猫アート巡りに、物好きにも「一緒に巡ってみたい」と言っていただき
ちょうど先に夜の「ひつじやオフ会」が決まっていたこともあって
今回の運びとなりましたw
今まで、はむゆみ隊長と巡ったことはあったけど
ほんなさんとは初めて

どうなるかなー、楽しんでもらえるかな?ちょっとハードかしらん?と
内心ココロは千々に乱れつつ、ワクワクしながらスタートです
まずは、千駄木から谷中エリア
古今東西雑貨店イリアス

ぼぶず個展 「第3回 偏愛生物図鑑」 8/24~9/4
のっけから割とディープな作家さん&お店でしたが
ほんなさんには逆にツボったようで、まずは一安心(笑)
猫より、タコだのイカだのキノコだのに惹かれてたみたいwww
ギャラリー猫町

横倉絹枝きり絵個展「マジカル・ビートル・カフェ」 8/23~9/2 *8/27~29休廊

横倉さんのパロディ力(?)炸裂!でも可愛くて美しい作品たちでした~

石川亙写真展「猫と団地とその周辺で・・」 8/23~9/2 *8/27~29休廊

前回は、先代猫のあるみさんの作品展。今回はご近所の「猫スポット」である団地周辺の猫たち
ポツリポツリ、それぞれの猫たちのエピソードを語る石川さんは
あくまでも優しく猫愛に溢れているのでありました
東日本橋へ~
と、ここで恒例?の「そば休憩」にも付き合っていただきましたw

小諸そばのもりそば290円ナリ~♪
トネコの事も覚えててくださって、写真も撮ってくれたw
そして、ワタクシの早食いに驚かれ・・・当社比ではゆっくり目に食べたんだけどなww
ねこの引出し

妖精展-真夏の夜の夢Vol.2 8/24~9/4

こちらも安定の素敵な作家さん達が集まる合同展!
充実のラインナップでした~
日本橋へ移動
丸善日本橋店 丸猫展 8/15~9/4
・ダヤンアートフェア&版画展
・HISOKA×CATARITISTS CLOCKS
・櫻井魔己子・すみ田理恵・猿田荘也3人展
・小出信久・小嶋美知代・細山田匡弘・目羅健嗣4人展

「文具屋さんのイメージしかなかった・・・」と、ほんなさん。
そう、丸善は結構「猫」もヤルんです(笑)!
オアゾのCatアートフェスタもあるし、丸善、ヤリますw
京橋へ参りまして
銀座かわうそ画廊

葉月珠玉の秀作展 8/25~30
ここは(予想してたけどw)、猫作品はお一人だけ~ (;^ω^)サクっと進みます
表参道へ移動
galerie doux dimanche(ドゥ ディマンシュ)

夏の思い出-ナタリー・レテが描く動物たちの世界- 8/7~9/2

フランスの作家さん。
外国の方が描く動物たちって、日本にはない独特の愛嬌があるなぁといつも思いますw
今回は猫の原画は無かったけれど、猫作品はいくつか見られました~
ギャラリーコンセプト21

青木美和透明水彩画展 8/23~28

前回は「猫のいる風景」がテーマだったから沢山猫を観られたけれど
今回は2点のみ(*´Д`)ちょっと残念
でも、暑いあつい!と煮詰まったアタマを、す~っとひんやりした風が通るような
さわやかな作品たちでした
こってりと絵の具を重ねた濃厚な絵もいいけれど
透明水彩の魅力もまた、たまらんなぁ~と思います
ラストは赤坂!
赤坂ジャローナ

オウジサマ オヒメサマ展 8/21~9/1

猫作品はちょっと少なめ?だけどこれもまた楽しい催しでした
城きょうこさんのカエル作品(とか、「ハエトリソウ子ちゃん」とかw)に
ほんなさんもワタクシも釘付けにwww

「ご自由にかぶって下さい」のお言葉に甘えて
カエルのオヒメサマになるワタクシ♪ (ほんなさんに撮ってもらった)
いやーーー!楽しかった!!!
ちょっと(特にラストのヘンw)のめり込み過ぎて
夜のお楽しみの集合時間に遅刻してしまい(すみませんー!!)
慌てて地下鉄に乗り込む2人でした
で、ちょっと遅れたけど、無事にカンパーイ!(写真撮り忘れ)
Bistroひつじや 四谷三丁目店

美味しいひつじとか、羊とか、ヒツジとかwww
面子は、はむゆみ隊長・まさぽんさん・ぷく姉さん・ほんなあほな。さん・ワタクシの5人
ほぼ呑兵衛揃い、ってことで、ボトルワイン5本開けてたwww
(因みにその前にそれぞれが小ビンのビール1本ずつ)
ねこ会というより、「飲み師会」と言われる所以・・・
いや、でも、本当に楽しく美味しい会でした
みなさん(そして今回も素敵幹事のはむゆみちゃん)、本当にありがとうございました~!!
うまうまとか、嬉しいお土産もw

オフ会って、考えてみるとすごく久しぶりだったかも。
やっぱり気ごころ、猫ゴコロの知れてる仲間と飲むのは楽しいものですね♪
強行軍?の猫アート巡りにお付き合い下さったほんなあほな。さん、本当に有難うございます
ワタクシもすっごく楽しかった!!!
「今度」があれば、「フル」でお誘い致しますw(*^▽^*)
てな訳で、長々とお付き合いいただきありがとうございました
今回はこんな感じでー!






東京近郊の猫アート(個展&企画展)情報 8~9月分リストございます♪
よかったら参考になさってください&他に情報あったらお教えくださいませ~!





